会社案内

解体補助金を通すことは実は難しい!理由と対策を紹介

こんにちは!岡山の解体屋、株式会社リレーションシップ代表の高原です。

昨今、全国各地で空き家の増加が問題となっており、その対策として「空き家補助金」の制度が多くの自治体で導入されています。

空き家が増える背景には、少子高齢化による人口減少や都市部への人口集中、相続問題など様々な要因が絡んでおり、地方自治体はこの問題に対応するために補助金を活用して解体やリフォームを促進しようとしています。

しかし、実際のところ、この補助金を活用するのは容易ではなく、多くの方が申請を検討するものの、実際には補助金が受けられないケースが多いのが現状です。

今回は、解体業を営む高原が、なぜ補助金を通すのが難しいのか、詳しく解説していきます。

 

 

空き家補助金の現状とその難しさ

空き家補助金は、空き家の解体や改修、リフォームにかかる費用の一部を補助する制度ですが、その申請には様々な条件が課せられています。これが補助金を受けることの難しさの一因となっています。具体的な条件としては以下のようなものがあります。

 

1. 地域住民の署名・同意が必要


多くの自治体では、空き家の解体や改修を行う際に、地域住民の署名や同意が求められます。これは、空き家の解体が地域環境に与える影響や、安全面への配慮が必要なためです。しかし、この署名を集める作業は容易ではありません。特に過疎地域やコミュニティが希薄な都市部では、近隣住民とのコミュニケーションが不足している場合が多く、署名を得るのが難しいケースが多く見られます。

 

2. 築年数や劣化状況に関する厳しい基準


空き家補助金が支給されるには、その空き家が一定の築年数を超えていることや、劣化が進行していて危険な状態であることを証明する必要があります。例えば、築30年以上であることや、建物が倒壊の危険があるほど老朽化しているといった具体的な条件が設定されている場合があります。これらの基準に該当しない場合、空き家が補助金の対象から外れることが多いです。

 

3. 所有者の同意および書類提出の複雑さ


空き家の所有者が複数いる場合や、相続人が特定できない場合など、所有者全員の同意を得ることが難しいケースもあります。また、補助金申請には土地の権利証や空き家の現状報告書など、多くの書類が必要であり、その準備に時間と労力がかかります。特に、長期間放置された空き家の場合、これらの書類が整っていないことも多く、申請が進まない原因となっています。

 

4. 地域によっては補助金額が低い場合がある


補助金の金額も地域によって異なりますが、解体費用やリフォーム費用の一部しか補助されないケースが多く、全額をカバーするわけではありません。特に、解体費用が高額になる都市部や、建物の規模が大きい場合は補助金額が実費を大きく下回るため、結局は自己負担が多くなってしまいます。そのため、補助金を申請するメリットが薄いと感じる方も少なくありません。

 

 

岡山県内の解体補助金

以下は岡山県内の主要な空き家補助金の概要とそれぞれの公式サイトです。詳しい条件や申請方法については、リンク先をご確認ください。

1. 岡山市


補助金名: 空家等適正管理支援事業(除却)
概要: 岡山市では、老朽化し危険な状態の空き家を除去するための補助金を提供しています。対象となる空き家は、倒壊や衛生上のリスクがあると判断されたものです。
補助金額: 工事費の一部(最大50万円)
公式サイト: [岡山市空家等適正管理支援事業(除却)](https://www.city.okayama.jp/).

 

2. 倉敷市

補助金名: 倉敷市空家等除却事業費補助金
概要: 倉敷市では、危険な空き家の解体費用を補助しています。空き家法の特定空き家等に該当する建物が対象です。
補助金額: 工事費の3分の1(上限60万円)
公式サイト: [倉敷市空家等除却事業](https://www.city.kurashiki.okayama.jp/).

 

3. 新見市

補助金名: 新見市空き家活用推進事業補助金
概要: 新見市では、空き家の改修や解体に対する補助金を提供しており、特に移住者向けの支援が充実しています。
補助金額: 最大100万円
公式サイト: [新見市空き家活用推進事業](https://www.city.niimi.okayama.jp/).

 

他の市町村についても同様に補助金制度が用意されています。
申請条件や金額は各市町村ごとに異なりますので、空き家の解体や改修を検討している場合は、お住まいの地域の各自治体の公式サイトを確認し、事前に確認することをお勧めします。

 

 

 

補助金を受け取るための対策

空き家補助金の申請を成功させるためには、まずは条件を十分に理解し、地域の協力を得ることが重要です。
例えば、自治体の担当窓口に早めに相談し、必要な書類や手続きの詳細を確認することが有効です。また、地域住民とのコミュニケーションを深め、空き家の解体が地域全体の利益につながることを説明することで、署名や同意を得やすくすることもできます。

現状では、空き家補助金の利用は難しいものの、正しい情報をもとに計画的に取り組むことで、補助金を活用する道も開けてきます。

 

 

結局解体費用を安く抑えるには地元の解体業者に頼むのが一番

解体補助金を検討されているということは、「解体費用をなるべく安く抑えたい」ということが一番の目的だと思います。

解体費用を安く抑えるのに一番の近道はずばり「地元の解体業者に頼む」ことです。

 

リフォームや立て直しを検討されている方は、解体もそのままリフォーム業者に頼まれる方が多いですが、結局中間マージンをのせて解体業者へ発注しているため、直接解体業者に頼むのが一番安くなります。

また東京や大阪に会社がある解体業者も、発注だけして地元の解体業者に頼むことになるので、岡山県内に住所がある企業に頼むことがいちばんです。

 

株式会社リレーションシップは、岡山の解体業者です!相見積もりも大歓迎ですので、一度無料見積もりをご相談ください。

メールLINEお電話 いずれかでお問い合わせください。

 

 

 

»